×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ルキアのことかー!!
初聴で特に歌詞カード見ずに聞き流してたら『白い鴉』というワード聴こえてきてめっちゃビビった
こう、SHとは完全に別もんとして捉えて油断してる国民に、
ちゃっかりこんな感じのネタ盛り込んでビビらせちゃうとこが陛下らしいと思います
「終端の王と異世界の騎士」もそうだったよね
ファンサービス堪んねぇッス
完全別世界の話やから地平線とは無縁と解ってはいるんだけど、
これはwktkせざるを得ない
いつかどっかの地平線でルキア関係の絡み出ないかなー
ルキアは俺の嫁
という訳でアルバム『ルクセンダルク大紀行』購入しました

今回もちゃんと予約済み且つ発売日に取りに行ってきました
特典はこちら↓

今回もA5サイズのジャケイラ柄クリアファイルですね
色々突っ込みたいことはありますがとりあえずスルーで
初回版は前回と同じく箱入りですが、何とその外箱の中にちょっとした仕掛けが
CDケースと、歌詞カード冊子とスタンプ台紙とを収納する仕切りを外すと・・・

内側最奥に「彼の者の名は・・・」のPVに出演していた女の子発見
両側はよく見えないのが残念
でもこういう意味があるのか無いのかよう解らん仕掛けが何とも陛下らしい
通常版ではどういう仕様か解りませんが、女の子と一緒に陛下も描いてあるとか何とか
買う気は無いけど見てみたい
つか前回のマキシもそうだけど初回版と通常版とで収録曲が違うのが納得出来ん
何か、買えってか
今回に至ってはボーナストラックの為か初回版の方が一曲少ないっていう
何か、買えってか!
その手に乗るか!!
…誰か周囲で通常版買う奴居ねぇかなぁ、居ねぇだろうなぁ
サントラでも買いますかね
さてアルバム全体の感想として
前回のマキシよりは断然今回のアルバムの方が好きです
世界観が膨らんだからでしょうかね
そんでやっぱり歌姫方が素晴らしい
「ルクセンダルク紀行」最高
民族系な旋律がほんと素晴らしい
『リヴァイアサン』とちょっと雰囲気が似てる気がする
あのアルバムも良かったなー、「闇の紳士録」とか「さつきの箱庭」は今でもよく口ずさむレベル
最近のSHはちょっとハードロック系の色が強めでしたが、個人的には今回みたいな民族系の曲が好みです
陛下もラジオで「思いっきりアラビアっぽく歌ってもらった」とか言ってましたしね
次の地平線もこういう感じを希望
多分無いと思うけど
後はやっぱり「純愛❤十字放火」ですかね
「愛の放浪者」と「純愛❤十字放火」のコンボマジパネェ
十字放火って言うだけあってそんな技でもあるんでしょうかね
戦闘中にアレ流れたら盛り上がるだろうなぁ、インストだけど
他の曲はどれもキャラのイメージソングっぽいのでイベントとかで流れるんでしょうね
聞いてみたい気もしますが、やっぱゲーム出来る気がしないので諦めます
昔兄が持ってたポケモンの赤か緑かをこっそりやって何故かシェルター相手に全滅した自分にこんなゲーム出来る訳がない
ちなみにそのポケモンはその後そっと電源を切って無かったことにしました
何一つ無くなってなかった気もしますが
誰か周囲で買う奴居ねぇかなー居ねぇだろうなー
と思ったけどそういえば俺にはそもそも友達が居なかった
・・・_orz
初聴で特に歌詞カード見ずに聞き流してたら『白い鴉』というワード聴こえてきてめっちゃビビった
こう、SHとは完全に別もんとして捉えて油断してる国民に、
ちゃっかりこんな感じのネタ盛り込んでビビらせちゃうとこが陛下らしいと思います
「終端の王と異世界の騎士」もそうだったよね
ファンサービス堪んねぇッス
完全別世界の話やから地平線とは無縁と解ってはいるんだけど、
これはwktkせざるを得ない
いつかどっかの地平線でルキア関係の絡み出ないかなー
ルキアは俺の嫁
という訳でアルバム『ルクセンダルク大紀行』購入しました

今回もちゃんと予約済み且つ発売日に取りに行ってきました
特典はこちら↓

今回もA5サイズのジャケイラ柄クリアファイルですね
色々突っ込みたいことはありますがとりあえずスルーで
初回版は前回と同じく箱入りですが、何とその外箱の中にちょっとした仕掛けが
CDケースと、歌詞カード冊子とスタンプ台紙とを収納する仕切りを外すと・・・

内側最奥に「彼の者の名は・・・」のPVに出演していた女の子発見
両側はよく見えないのが残念
でもこういう意味があるのか無いのかよう解らん仕掛けが何とも陛下らしい
通常版ではどういう仕様か解りませんが、女の子と一緒に陛下も描いてあるとか何とか
買う気は無いけど見てみたい
つか前回のマキシもそうだけど初回版と通常版とで収録曲が違うのが納得出来ん
何か、買えってか
今回に至ってはボーナストラックの為か初回版の方が一曲少ないっていう
何か、買えってか!
その手に乗るか!!
…誰か周囲で通常版買う奴居ねぇかなぁ、居ねぇだろうなぁ
サントラでも買いますかね
さてアルバム全体の感想として
前回のマキシよりは断然今回のアルバムの方が好きです
世界観が膨らんだからでしょうかね
そんでやっぱり歌姫方が素晴らしい
「ルクセンダルク紀行」最高
民族系な旋律がほんと素晴らしい
『リヴァイアサン』とちょっと雰囲気が似てる気がする
あのアルバムも良かったなー、「闇の紳士録」とか「さつきの箱庭」は今でもよく口ずさむレベル
最近のSHはちょっとハードロック系の色が強めでしたが、個人的には今回みたいな民族系の曲が好みです
陛下もラジオで「思いっきりアラビアっぽく歌ってもらった」とか言ってましたしね
次の地平線もこういう感じを希望
多分無いと思うけど
後はやっぱり「純愛❤十字放火」ですかね
「愛の放浪者」と「純愛❤十字放火」のコンボマジパネェ
十字放火って言うだけあってそんな技でもあるんでしょうかね
戦闘中にアレ流れたら盛り上がるだろうなぁ、インストだけど
他の曲はどれもキャラのイメージソングっぽいのでイベントとかで流れるんでしょうね
聞いてみたい気もしますが、やっぱゲーム出来る気がしないので諦めます
昔兄が持ってたポケモンの赤か緑かをこっそりやって何故かシェルター相手に全滅した自分にこんなゲーム出来る訳がない
ちなみにそのポケモンはその後そっと電源を切って無かったことにしました
何一つ無くなってなかった気もしますが
誰か周囲で買う奴居ねぇかなー居ねぇだろうなー
と思ったけどそういえば俺にはそもそも友達が居なかった
・・・_orz
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(10/26)
(02/25)
(09/01)
(05/05)
(05/05)
(03/19)
(02/02)
(12/25)
(11/26)
(10/10)
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(01/29)
(01/29)
(02/19)
(03/10)
(03/12)
(03/17)
(03/24)
(04/02)
(04/06)
(05/08)